2016年01月12日

新しい風

今日は東京で初雪が観測され冬らしい寒さに身が引き締まる思いでした。そんな中打ち合わせで楽天本社(クリムゾンハウス)へお邪魔しました。1つの企業が本社を構えることで街が活気に溢れ商業にも大きな影響を与える大きさを肌で感じ社内を案内していただき創業者の想いを身近な存在として感じることが出来ました。あれだけ大きな企業にもかかわらず細部に想いが至っていて風通しが良く感じました。私たちが茶道を仕事としているのは『楽しい』のはもちろん茶室の中で『直心の交わり』ができ、人と人が人格で接することができるからです。そこは茶の湯成立時代から変わらないもので、これを念頭に置きながら続けています。人生の中でそういう交わりができる機会、人との出会いが自分を成長させてくれます。そして新しい風に触れることによって余分なものが風にさらわれ、大切な部分が姿を現します。そこに気づきがあり成長があります。そんな茶道教室でありたいです。
posted by torianchado at 18:16| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: