2020年01月21日

つなぐ想い

今日は東京滋賀県人会の新年会に出席しました。
毎回滋賀県出身の東京で活躍している方たち会うのは、新鮮で教えてもらうことが沢山あります。
教室でもやはり、お茶を通して人が幸せになるという想いをもって教室で教えていくのが大切だと思いました。
お茶を媒介して人が幸せを見つけられる道を模索するのが茶道の先生として必要なことだと感じました。何からも学ぶ気持ち。我以外が全て師匠。そのような気持ちで生きていくことができるならば、多くのことを学びより沢山の人に分けることができると思います。過ぎたことを思わず、至らないことを自省し、謙虚な気持ちで生きていく。これも一つの才能だと思います。
その上で気持ちをつなぐことができれば、1人でも多くの人の幸せの手伝いができると信じています。
posted by torianchado at 23:15| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: