来月は御家元のご子息の若宗匠継承奉告献茶式と披露茶会が行われる予定です。
茶道専門学校の同窓会の連絡係をしている関係で卒業してからも同期の方と連絡する機会が
ちょくちょくあります。
みんな色々な場所でそれぞれの人生を歩んでいるようでとても嬉しいです。
今回はLINEグループにさらに参加した人が増えて久しぶりにやりとりをしました。
29名の同期の内お茶に携わっている人も3分の1ほどいて頼もしい限りです。
去年あたりから同窓会茶会が無期限延期になり卒業してから同期と会う機会もなくなってしまいましたが
たまにLINEで連絡すると元気そうなので安心します。
学校は全寮制で、上下関係も厳しかったですが、同級生とはみんな仲良くしていました。
今回同期で水屋に一緒に入った篤君がLINEに参加してくれました。
お互い水屋の時は喧嘩をしたりやめた後もどうしてるのかと思いつつも連絡をとってなかったのですが、先ずは繋がってくれたので安心しました。
今後は慣れてるところでお互いに自分の道を歩んでいつまでも元気でいることを願うばかりです。
30歳手前で仕事を辞めてお茶の世界に飛び込んでたくさん学び出会いがありました。
支えてくれた同級生に感謝を忘れずに頑張る決意をしました。
学校がなければ得られなかった大切な関係。学校にも感謝です。
2020年09月10日
同窓会
posted by torianchado at 18:47| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く