2020年10月16日

能鑑賞(船弁慶)

今日は10年ぶりに国立能楽堂へ能を観に行きました。
実は能がすごく好きなのです。

京都修行時代から5年ほど謡と仕舞を習っていました。

今日は『船弁慶』源義経が兄頼朝に追われて船に乗って港を離れるときに、かつて討ち滅ぼした平家の亡霊、平知盛がおそいかかってくるという見応えのあるものでした。

能の表現はとても抽象的です。
そこから何を表現しているか感じ取るのがたのしいです。
忙しい毎日ですが、少しゆとりを持つことで自分にご褒美をあげてもいいのかな。

47184656-3F0F-4ECC-99CE-9CF4944BAB8C.jpeg

自分のリラックスできる時間待ってますか?
posted by torianchado at 22:26| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: