2020年12月01日

夜咄の茶事

炉開きが終わり火の温もりが恋しくなる季節です。
先日は二日間にわたって夜咄の茶事を行いました。

明るいceiling lightに普段慣れている現代人の感覚にはとても新鮮な蝋燭の炎
炭の燃える音、人の声がほとんどない中での茶事は、お寺のお戒壇巡りのような感覚で、
日常から自分をリセットできるそんな空間でした。

765CB104-631B-475D-80A6-CE76F70535FD.jpeg
床の間

637A69B0-55A9-4AFC-9509-3C010F43B25A.jpeg
初炭

AC07776C-114A-42CD-80CA-660183EB08EE.jpeg
懐石

494FB844-4228-4538-A787-E772B9D708BF.jpeg
懐石

AFF7DB65-0572-4822-95AB-D00909BF09BF.jpeg
膳燭

皆さんは日常からのマインドセットどのようにされてますか。



posted by torianchado at 12:41| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: