2021年11月14日

茶会はライブ

お茶会の楽しみは何と言っても当日亭主が準備したさまざまな趣向や直接聞くお話です。
その息づかいが伝わると心の中にさざなみが立ち震わせ感動を生み出します。
写真やOA機器がない時代は茶会を忘れないように手書きで残しました。それが茶会記です。
しかしどれだけ技術を駆使してもリアルに体験した感動に勝ることはありません。
昨日、一昨日と茶事と茶会を久しぶりに行いました。
茶事はwabunkaというサイトからお茶の好きな方が茶事の要素を残しながら楽しめるように工夫しました。
最近はお茶への関心が高く新しく習い事として始められる方も増えてきていと感じます。
その一方で先生がコロナで教室を閉めてしまったかたもたくさんおられます。
稽古は茶事を楽しむための割稽古です。
緊急事態宣言が解除された後、お茶を楽しむ方が稽古をしていく中で
茶事の楽しみに触れることができるそんな教室を目指しています。
posted by torianchado at 11:20| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: