今日は肥後古流の茶人の江上さんの茶事に宗徧流正伝庵家元の岩田宗匠の連客としてお邪魔しました。
武家のお殿様のためのお点前、所作の違いも沢山ありましたが概ね6時間を越える茶事で時間の経つのを忘れてしまうくらいゆったりとリラックスして、そして楽しむことのできた心に残る茶事でした。
と同時に今の自分の至らなさと未熟さを痛感し、良い刺激となりました。
まだまだ迷いもあります。勉強不足もあります。
これで終わりということは無いのです。ずっと学び続ける。好きだから。
良い機会に恵まれた初夏の1日でした。
2022年05月02日
茶事
posted by torianchado at 23:54| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く