2012年09月14日

西湖(せいこ)

9月に入ってまだ残暑が厳しい。京都修行時代はこの時期になると必ず亀屋末富の初雁というお菓子を頼んでいた。これは黒糖の葛菓子にユリ根をいれて夜空に雁が飛んでいる姿を写した秋らしいお菓子だ。9月とはいえまだ葛菓子を食べて暑さをもう少ししのぎたいところだ。京都紫野和久傳のお菓子で西湖(せいこ)というお菓子がある
019.JPGちまきのように笹に包まれていて笹の香りが涼しさを誘う。

020.JPG


024.JPG和三盆と蓮粉(蓮根の粉)を入れた葛菓子。

末富の初雁は黒糖だったがこちらは和三盆なので口当たりがやさしい。後から甘味が付いてくるようなお菓子だ。二子玉川高島屋で購入できるので興味のある方はぜひ食べてみてグッド(上向き矢印)
posted by torianchado at 13:22| Comment(0) | 稽古
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: