今日は炉になって2回目の稽古

最近ずっと前に買ってそのままになっていた続くり和菓子の本を何気なく開いてみてどうしても自分で作ってみたくなった。ということで早速材料を仕入れに近くのスーパーへここなら特殊な材料もそろっているのでとりあえず「大和芋、グラニュー糖、上新粉ついでに道明寺粉」を購入して自宅で作ってみることに


父親のすることは何でもやりたがりの長男も少しだけ手伝い



材料を順番に混ぜていき、蒸し器に入れて約20分程強火で蒸して完成。真っ白です

何か物足りなさを感じ、1回目は家族のおやつに

もう一度栗を入れて挑戦!そうだ!焼印で何か押せば雰囲気が出るかもと単純に思い焼印を購入


そして「千鳥」の焼印をお菓子に押してみると



完成!栗はいらなかったかも

ちょっとごちゃごちゃしていますが今日の稽古で出してみることに

評判は上々でした。うーん・・・もっと作ってみたくなったので色々なものに挑戦していこう!皆さんお付き合いよろしく!
posted by torianchado at 00:31|
Comment(0)
|
稽古