2014年10月13日

初釜2015年

初釜のお知らせです。
2015年社中の初釜の日程をお知らせいたします。

1月10日土曜日
1月11日日曜日

各曜日午前と午後ございます。
よろしくお願いします。


posted by torianchado at 17:46| Comment(0) | お知らせ

2013年11月03日

初釜のお知らせ

「一年の計は元旦にあり」と思ってスタートした今年もはや11月です。
時間の過ぎるのは早く12月は間近に来てます。一年の思いを元旦に立てたかと思ったら今年一年を振り返る時期になってしまいました。

さて来年の初釜の日程をお知らせします。

2014年1月11日(土)12日(日)

今回から初釜は二日に分けて行うことにしました。社中も人数が多くなり一日で行うより二日に分けたほうがゆっくり楽しんでいただけると思います。
皆さまご理解ご協力よろしくお願いします。

今年もあとわずかですがお茶で心のゆとりを!
posted by torianchado at 08:36| Comment(0) | お知らせ

2012年11月04日

2013年初釜日程

今日は11月炉開きパンチずいぶん寒くなってきた、街を歩いていると満天星躑躅が赤く紅葉し始めている。いよいよ紅葉狩りの季節exclamation×2014.JPG今日は炉の1回目の稽古なので小間にて濃茶を飲み一座建立わーい(嬉しい顔)007.JPG今日のお菓子は菓子椀にぜんざいグッド(上向き矢印)002.JPG床の間には「日々是好日」11月は茶人の正月といわれているお目出度い月手(チョキ)011.JPG八卦では一陽来復、これから冬を越えて春に向けての準備が始まるそんなうれしい季節。江戸時代は11月最初の亥の日にコタツを出した。あたたかい火を囲んでみんなで暖を取るのは何となくワクワクするものexclamation×2これから初釜の準備で忙しくなるけど楽しくなるわーい(嬉しい顔)
社中のまりこさんがついにお菓子の本を発売!かなり充実したかわいいお菓子作りのレシピ満載!
是非皆さん読んでみて!015.JPG
posted by torianchado at 23:17| Comment(0) | お知らせ

2012年07月12日

7月29日稽古あります

7月29日日曜日は稽古を行います。22日ほたる祭りの日欠席の方はこちらの日に稽古いらしてください。
posted by torianchado at 03:39| Comment(0) | お知らせ

2012年03月22日

Face Book Facebookのグループ作成しました

ようやくFaceBook上でとうりあん茶道教室の社中のみ公開のグループを作成しました。
今のところFaceBook内で友達になっている方のお名前は登録させていただきました。
(事故報告で済みませんがく〜(落胆した顔)
FaceBookをされている方で友達になっていない方おられたらお知らせください。
(差支えない方だけで結構です)
ではこれからもともに成長していける社中でありますように頑張りますので
よろしくお願いします。

舩越 宗英
posted by torianchado at 18:23| Comment(0) | お知らせ